米経済誌フォーブスが、
バンクーバー冬季五輪に出場した選手の
昨年の収入ランキングを発表していましたので
ご紹介致します。
1位:ショーン・ホワイト(アメリカ)スノーボード、800万ドル
キム・ヨナ(韓国)フィギアスケート、800万ドル
3位:リンゼイ・ボン(アメリカ)アルペンスキー、300万ドル
4位:テッド・リゲティ(アメリカ)アルペンスキー、200万ドル
5位:アポロ・アントン・オーノ(アメリカ)ショートトラック 150万ドル
6位:ボディー・ミラー(アメリカ)アルペンスキー、130万ドル
7位:グレッチェン・ブレイラー(アメリカ)スノーボード、100万ドル
リンゼイ・ジャコベリス(アメリカ)スノーボード、100万ドル
ハンナ・テーナー(アメリカ)スノーボード、100万ドル
マリア・リーシュ(ドイツ)アルペンスキー、100万ドル
‥となっています。
なお、日本の浅田選手はランキングにははいっていませんが、
どうやら日本人選手は調査の対象になっていないようです。
ちなみに、浅田選手はCM1本のギャラが5,000万円だそうです。
また、浅田選手のライバルのキム・ヨナ選手の主な収入源は
現代自動車を含む大手企業とのスポンサー契約で、
去年は協賛金だけで750万ドル稼いだそうです。
世界レベルの選手は稼ぎの金額が違いますね!
バンクーバー冬季五輪に出場した選手の
昨年の収入ランキングを発表していましたので
ご紹介致します。
1位:ショーン・ホワイト(アメリカ)スノーボード、800万ドル
キム・ヨナ(韓国)フィギアスケート、800万ドル
3位:リンゼイ・ボン(アメリカ)アルペンスキー、300万ドル
4位:テッド・リゲティ(アメリカ)アルペンスキー、200万ドル
5位:アポロ・アントン・オーノ(アメリカ)ショートトラック 150万ドル
6位:ボディー・ミラー(アメリカ)アルペンスキー、130万ドル
7位:グレッチェン・ブレイラー(アメリカ)スノーボード、100万ドル
リンゼイ・ジャコベリス(アメリカ)スノーボード、100万ドル
ハンナ・テーナー(アメリカ)スノーボード、100万ドル
マリア・リーシュ(ドイツ)アルペンスキー、100万ドル
‥となっています。
なお、日本の浅田選手はランキングにははいっていませんが、
どうやら日本人選手は調査の対象になっていないようです。
ちなみに、浅田選手はCM1本のギャラが5,000万円だそうです。
また、浅田選手のライバルのキム・ヨナ選手の主な収入源は
現代自動車を含む大手企業とのスポンサー契約で、
去年は協賛金だけで750万ドル稼いだそうです。
世界レベルの選手は稼ぎの金額が違いますね!