ツールハック

インターネット上に存在する、様々な無料ツールを中心にご紹介します。もともとは自分の調査の備忘録としてはじめたブログです。ビジネスや仕事、家事などのお役に立てれば幸いです。

2015年06月

P2Pを利用した無料のファイル転送サービス

P2Pを利用した無料の
ファイル転送サービスをご紹介いたします。


DirectSEND
1-9



シンプルかつセキュリティも守りながら
ファイル転送できるようになります。


データはクラウドに保存することなく、
P2Pで転送するので、情報が漏えいする事は
ありません。 スマホからパソコンに
送りたい時や、USBが利用できない場合に
便利ですね。


ただし、P2Pで転送するので、
データをアップロードした
端末(例えばパソコン)を閉じてから、
別のパソコンでデータを
受信する事はできません(汗)


データをアップロードした端末と
受信する端末は同時に
起動しておく必要があります(汗)


使い方は簡単。
ファイルをアップロードして、
表示された4ケタのキーコードを
受け取りたい端末から入力するだけです。


非常にシンプルかつ、便利なツールです。
一度利用されてみてはいかがでしょうか。


DirectSEND
1-9

簡単に画像をアップロード&共有できる無料ツール

簡単に画像を
アップロード&共有できる
無料ツールをご紹介いたします。


imgur
1-8



使い方は簡単。
SNSアカウントでログインするか、
登録して、画像をアップロードするだけ。
一度に複数の画像を、
ドラッグ&ドロップで
アップできるので便利です。


画像はそのままSNSに
投稿することもできますし、
ネット上に公開することも可能です。


画像のアップローダーって
意外に使い勝手が悪かったりしますが、
このツールなら問題なさそうですね。
一度利用されてみてはいかがでしょうか。


imgur
1-8

高機能の無料お絵かきチャットツール

高機能の無料のお絵かき
チャットツールをご紹介いたします。

MagicalDraw
1-7



ブラウザ上で高機能の
お絵かきチャットが楽しめます。


使い方は簡単。
ルームを作成するボタンで
部屋を作成するだけ。


あとは友人を呼んでもいいし、
知らない人と一緒にでもいいし、
楽しいお絵かきを楽しむだけです。


通常のペイントツールと違い、
レイヤー機能などもありますので
本格的なお絵かきを楽しむことができます。


絵をかくのが好きな方、
一度利用されてみてはいかがでしょうか。


MagicalDraw
1-7

沖縄の海で癒される無料ツール

沖縄の海で癒される
無料ツールをご紹介いたします。


BOOT OKINAWA
1-6



アクセスるすると
ただひたすら沖縄のビーチの
映像と音が再生されます。
沖縄の海の寄せては返す波を
ただただ見れるだけです。


ビーチも幾つか選択可能です。


疲れた時にはこのツールにアクセスして
沖縄の海をみてぼーっと
されてはいかがでしょうか。


BOOT OKINAWA
1-6

180万DL突破!夜道を歩く女性を守る無料ツール

女性の夜の一人歩きを
サポートしてくれる無料ツールをご紹介します。


P&G Always Mobile App: BackMeApp
1-5



P&Gが展開する女性用サニタリーブランド
「Alwalys」がリリースした
「BackMeApp」というアプリです。


仕組みは簡単で、仕事帰りなどに
友達に自宅まで見届けてもらう
という仕組みです。


自分が帰る道を設定して、
見届けてもらう友達を設定して、
友達が承認したら設定は完了です。


突然帰るコースが変更されたり、
2分以上同じ場所から動かない時は、
友達のスマホにアラートが表示され、
電話を掛けるように促されるそうです。


大人気のアプリで、たった3ヶ月で
180万件もダウンロードされたそうですよ。


日本でのリリースはされていませんが、
暗い夜道を毎日不安に思いながら
歩いて帰宅する女性には朗報ですね!


P&G Always Mobile App: BackMeApp
1-5

日本の失業率は10%以上

興味深い記事を
発見したのでご紹介します。


まず最初に、総務省が発表した
日本の失業率ですが、


労働力調査(基本集計) 平成27年(2015年)4月分
1-3



2014年の失業率は3.6%となっています。


アメリカや欧州の失業率は常に
日本の2倍以上ありますので、
日本はやけに失業率が低いですよね。


しかし、これは「失業」の定義の
違いによるものです。アメリカや欧州の
「失業」の定義を日本に当てはめると、
日本も失業率は10%程度になるそうです。


3カ月ぶりに改善は本当なのか? 実態と違うカラクリとは?
1-4



「株価がアップしている!」と
連日ニュースになっていますが、
完全に実体経済とはかけ離れた状況ですね。

同じビル内で働く人を発見する無料ツール

同じビル内で働く人を発見して
友達になれる無料ツールをご紹介します。


ビルとも - App Store
1-1


ビルとも - Google Play
1-2



facebookアカウントでログインして、
そのビルで働く人にしかわからない
質問で確認します。


同じビルの他のフロアや
他の企業で働く人同士がつながり、
イベントなどを開催できます。


1ユーザー1ビルのみ対応して、
他のビルで働いている人からは
閲覧できません。


同じビルで働いている人同士なら
話も合いそうですよね。


あなたにも
楽しい「ビルとも」ができるかも?


ビルとも - App Store
1-1


ビルとも - Google Play
1-2

2015年5月・月間人気記事

今回は2015年5月の月間人気記事TOP10をご紹介致します。
まだご覧になっていない方は、ぜひチェックしてくださいね。



【10位】
グーグルマップにメモを記入できる無料ツール


【9位】
あなたの名字の由来を調べる無料ツール


【8位】
他人の名前から会社名や役職などを調べる無料ツール


【7位】
税収の50%が公務員の給料に支払われている


【6位】
あなたの勤務先の倒産率を教えます。


【5位】
世界4位→27位まで下落した日本の1人当たりのGDP


【4位】
弁護士の年収が悲惨な件について


【3位】
日本人の大富豪トップ5


【2位】
日本で年収1,000万円以上の人の割合は?


【1位】
「厨二病っぽい言葉」を自動生成する無料ツール



★オススメ!
↓↓
殿堂入り・人気記事一覧

※「殿堂入り・人気記事」とは、本ブログで3ヶ月以上、
月間人気記事TOP10にランキングされた記事です。




ブログ管理人

なつき(林夏樹)@72kh


林夏樹(ハンドルネーム:なつき)「90日で!鬼のように儲けるブログ術」著者。全国のTSUTAYAでDVDもレンタル中。(株)平成なつきプロジェクト・代表取締役。インターネットビジネスや経営・経済系のジャンルを中心にご紹介します。サーフィンを心から愛する旅人。1973年生まれ。神戸市在住。詳細プロフィールはコチラ
お問合せ
記事検索

ツールハック