ツールハック

インターネット上に存在する、様々な無料ツールを中心にご紹介します。もともとは自分の調査の備忘録としてはじめたブログです。ビジネスや仕事、家事などのお役に立てれば幸いです。

生活

日程調整のメール連絡をちょっと簡単にする無料ツール

今回は日程調整のメール連絡を
ちょっとだけ簡単にする
無料ツールをご紹介します。


以下の日程でご都合いかがでしょうかメーカー20190426_8




使い方は簡単。
日程と時間帯をクリックするだけ。


すると右側のボックスに
クリックした日付と時間帯が
表示されるので、コピペして
使いましょう。


意外と手入力が面倒な日程調整。
特に複数日程がある場合は
入力ミスしてしまう可能性も。


このツールは選ぶだけという
簡単な動作だけなので、
入力ミスを防いでくれますね


以下の日程でご都合いかがでしょうかメーカー20190426_8

スキマ時間で英単語の勉強ができる無料ツール

今回はスキマ時間で
英単語の勉強ができる
無料ツールをご紹介します。

Nante-IU
20190426_5




使い方は簡単
表示された日本語
(単語やフレーズ)の
英訳を回答するだけ。


通勤中やちょっとした
スキマ時間にこのツールで
勉強できるので便利ですね。


Nante-IU
20190426_5

給料がどのくらい税金に消えているか分かるツール

今回はあなたの給料が、
どのくらい税金に消えているか分かる
無料ツールをご紹介します。


日本の税金 比較
20190426_2




使い方は簡単。
年齢、地域、年収、配偶者や
扶養の人数を入力するだけ。


さらに詳しく知りたい場合は
タバコやお酒の日々の量を入力すると
それらの税金も計算してくれます。


会社勤めをしていると
源泉徴収されるので、
税金に無頓着になる事が多いですが、
このツールで一度、
確認してはいかがでしょうか?


日本の税金 比較
20190426_2

Amazonの手数料や利益を簡単に計算できる無料ツール

今回はAmazon輸入や転売で
手数料や利益を計算してくれる
無料ツールをご紹介します。


ClickPom
20190426_1




使い方は簡単。
商品名やバーコードから
Amazonに登録された商品を
検索します。


次に販売予定価格、
仕入れ原価等を入力すると
自動計算してくれます。


商品リサーチと同時に
どの位の利益が見込めるか?
一目で分かるので、便利ですね。


ClickPom
20190426_1


メモをWEB上で共有できる無料ツール

今回はちょっとした文章・メモを
共有できる無料ツールをご紹介します。


Writening
20190412_2




使い方は簡単。
ユーザー登録は不要です。


まずタイトルと内容を
入力しましょう。


編集や閲覧のパスワードを
設定し、検索エンジンに
表示するかしないかを選択します。


後はテキストページを作成し、
そのURLを共有するだけで
ワードやエクセルが無くても
文章を共有することができます。


例えば、友人など仲間だけが集まる
忘年会の案内など。


メールやTwitterで
案内するほどじゃないけど、
複数人に周知徹底したい文章を
共有する時に便利ですね。


Writening
20190412_2

写真をドット絵風に変換してくれる無料ツール

今回は写真を
ゲームキャラのような
ドット絵風に変換する
無料ツールをご紹介します。


しゃべる!ドット絵メーカー20190326_2




使い方は簡単。
「ドット絵をつくる!」をクリック。


使いたい写真を選択したら
吹き出し付きかどうかを選択するだけ。


どんな写真でも昔のRPGゲームキャラの
ようになるので面白いですね

しゃべる!ドット絵メーカー
https://speakpix.com/



※何か疑問点や改善点などがあれば
ご連絡くださいね。
コチラ





しゃべる!ドット絵メーカー20190326_2

自分だけの勉強ノートを作成できる無料ツール

今回は資格の勉強などで
使っているノートを一元管理できる
無料ツールをご紹介します。


Anybook
20190308_6




このツールは、
「ノートや自作の問題集」に特化した
エバーノートといった感じです。


使い方は簡単です。
まずはユーザー登録します。


登録後は無料プランを
選択しましょう!


無料プランでは月ごとに
最大3冊迄登録することができます。


あとはノートを入力するだけ。
ネット環境さえあれば、
どこでも確認できるから便利ですね。


Anybook
20190308_6

自宅で証明写真を作成できる無料ツール

今回は自宅で証明写真を作成できる
無料ツールをご紹介します。


IDphoto Generator20190308_2




使い方は簡単。
パソコンにあるjpg形式の
バストアップ写真を選択して
「写真を決定」ボタンをクリック


後はプリントのタブから
画像データを保存するだけ!


100円ショップなどでL版の
光沢用紙を購入すれば
証明写真の作成が
自宅でできますね。


意外と費用がかさむ
証明写真ですが、
これなら節約できますね。


IDphoto Generator20190308_2

自分の平成の思い出の年表が作れる無料ツール

今回は平成の
思い出の年表が作れる
無料ツールをご紹介します。



平成を語ろう
20190222_1




使い方は簡単!
各種SNSからログインします。


生まれた年を設定し、
出来事を記入していきましょう。


さらに、
「投稿を見る」メニューから、
他人が作った年表を
見ることもできますから、
参考になりますね。


みんなでSNSなどで、
平成の思い出を語り合って
盛り上がってはいかがでしょうか?


平成を語ろう
20190222_1

Amazonの電子書籍の値下げを教えてくれる無料ツール

今回はAmazonの電子書籍の
値下げを教えてくれる
無料ツールをご紹介します。

電子書籍値下げチェッカー20190208_3




使い方は簡単。
Amazonの欲しいものリストを
リンクシェアの状態に変更し
メールアドレスの登録をします。


あとは値下げの通知を待つだけ。


ただし通知がされるのは
15%以上値下げされた時だけなので、
注意してください。


電子書籍値下げチェッカー20190208_3
ブログ管理人

なつき(林夏樹)@72kh


林夏樹(ハンドルネーム:なつき)「90日で!鬼のように儲けるブログ術」著者。全国のTSUTAYAでDVDもレンタル中。(株)平成なつきプロジェクト・代表取締役。インターネットビジネスや経営・経済系のジャンルを中心にご紹介します。サーフィンを心から愛する旅人。1973年生まれ。神戸市在住。詳細プロフィールはコチラ
お問合せ
記事検索


ツールハック